つぼみ組(0歳児)
5人でスタートしたつぼみ組も、今では12人になりました。新しいお友だちが入園すると、顔をのぞき込んだり、おもちゃを渡してあげたりと優しい一面も見られます。お友だちと関わる楽しさを感じられるよう、信頼関係の土台を作っていきたいです。




ひよこ組(1歳児)
落ち葉が赤や黄・オレンジへと姿を変え、お散歩が一段と楽しい季節になりました。天気の良い日は全員で歩きで散歩にでかけ、どんぐりや松ぼっくりなどを見つけて楽しんでいます。
半年が経ち、見違えるほどたくましく成長しました。残り半分も子ども達とたくさんの経験をしていきたいと思います。




ちょうちょ組(2歳児)
強い日差しの下、汗をかきながら遊んでいた暑い日々は何処へやら…すっかりと冷たい空気に変わった秋の様子。子ども達は外遊びで公園や散歩にいくと、枯れ葉などの自然を楽しみながら外遊びをしています♪




はなぞの組(3歳児)
製作・歌・わらべうた・散歩…子ども達の好きなことが増えてきています。散歩の距離が長くなり、色んな公園に行って遊具で遊んだり、木の実や草花、虫探しに興味津々でいつもお土産にして持って帰るのが楽しい子ども達です。子ども達同士で遊びを発展させ、関わりの幅が広まってきています。




にじ組(4歳児)
ブロックなどで発想豊かに作り物をし、自分達のお家で出た空き箱でカバンを作ったり、色テープでつけづめを作ったりと子どもたちの無限の想像力に驚きながら、思考力の芽生えに育ち合うにじ組です。「じぶんでできる」と自立心が育ち、逞しさを見せてくれていますよ。虫探しに夢中の4歳児ですが、公園巡りで体力作りもしていますよ。




たいよう組(5歳児)
作物がどのように成長するのか観察、水やりをして、とうとう収穫!とても美味しく頂きました。日々、人や植物に触れて、学びを深めている最中です。子ども達の興味や関心を広げながら、友達とドッジボールや鬼ごっこで身体を動かしています。






