給食レシピ

帯広南町保育園、森の子保育園にて提供している給食レシピをご紹介します。
各保育園が独自に実施している献立がありますので、お子さんが通っている保育園のレシピを見たい方は、レシピ名の前に表示された園名を目安にしてみてください。
帯広南町保育園レシピ: 森の子保育園レシピ:


 


【各園共通レシピ】

 



じゃこと豆腐のお好み焼き

じゃこと豆腐のお好み焼き

材料 子ども4人分

A

お好み焼きの素(なければ小麦粉) 200g キャベツ 100g
人参 30g 豚肉 100g
しらす 25g 豆腐 50g
20g    
ソース、青のり、かつお節、焼き油 適量

作り方

  1. キャベツ、人参は千切りにして、豚肉はスライス2cm位、豆腐は水切りをしてかき混ぜておく。卵は割りほぐしておく。
  2. ボールにAを入れ混ぜ合わせる
  3. フライパンに油を敷き2.を5cm位の食べやすい大きさの丸に焼く。下が焼き色がついたらひっくり返し、弱火でフタをして全体に火が通るまで焼く。
  4. 焼きあがったら皿に盛り、お好み焼きソースと青のり、かつお節等を上に散らしてできあがり。

変わり種お好み焼きの一つです。
野菜としらす、豆腐も入れて栄養満点です。
豆腐はトロトロになるまでかき混ぜてから入れることで、冷めてもフワフワでやわらかいまま召し上がれます。是非、お子さんと一緒に作って見て下さいね。

△ページの先頭へ


プレーンドーナツ

プレーンドーナツ

材料 4人分

ホットケーキMIX 105g 24g
牛乳 40cc (硬さをみながらいれる) グラニュー糖 適量
(まぶす用)

作り方

  1. ボールにホットケーキMIX、卵、牛乳を全ていれ混ぜる。
  2. 1.の生地をドーナツの形にして、油で揚げる。
  3. 揚げたドーナツにグラニュー糖をまぶして完成!!

フワフワして美味しいですよ!
子供たちも喜びます!!

△ページの先頭へ


ヨーグルトバナナ蒸しパン

ヨーグルトバナナ蒸しパン

材料 子ども小6ヶ分

ホットケーキミックス 180g ヨーグルト 100g
50g
(小1コ)
バナナ 100g
(中1本)
砂糖 15g    

作り方

  1. ボウルに卵を割りほぐし、バナナは手でちぎって入れる。更にヨーグルトと砂糖を加え、混ぜる。更にホットケーキミックスを加え、ムラなくよく混ぜる。
  2. カップに生地を均等にわけ入れる。
  3. 蒸気の上がった蒸し器に入れ、強火で15分程蒸す。竹串を刺し、何もついてこなければ出来上がりです。

※ ホットケーキミックスを使って、フワフワで美味しい蒸しパンができます。

△ページの先頭へ


ヨーグルトバナナ蒸しパン

ヨーグルトバナナ蒸しパン

材料 子ども小6ヶ分

ホットケーキミックス 180g ヨーグルト 100g
50g
(小1コ)
バナナ 100g
(中1本)
砂糖 15g    

作り方

  1. ボウルに卵を割りほぐし、バナナは手でちぎって入れる。更にヨーグルトと砂糖を加え、混ぜる。更にホットケーキミックスを加え、ムラなくよく混ぜる。
  2. カップに生地を均等にわけ入れる。
  3. 蒸気の上がった蒸し器に入れ、強火で15分程蒸す。竹串を刺し、何もついてこなければ出来上がりです。

※ ホットケーキミックスを使って、フワフワで美味しい蒸しパンができます。

△ページの先頭へ


シュウマイ

シュウマイ

材料 4人分(8個)

豚挽肉 60g むきえび 21g
玉ねぎ 53g しゅうまい皮 8枚

A

片栗粉 6g 小麦粉 3g

B

醤油 3g 0.8g
0.8g 砂糖 5g
生姜汁 3g ごま油 3g

作り方

  1. エビと玉葱をみじん切りにする。
  2. 1.とAを混ぜる。
  3. 2.にBを加え混ぜ、豚挽き肉を加え混ぜる。
  4. 3.を皮に包む。
  5. 15分4.を蒸して出来上がり!!

冷めても美味しく食べやすいですよ!!

△ページの先頭へ


豆乳バナナドーナッツ

豆乳バナナドーナッツ

材料 子ども用10ヶ分

ホットケーキミックス粉 350g 三温糖 30g
豆乳 80g バナナ 200g
揚げ油 適量    

作り方

  1. バナナはフォークでつぶしておくか、みじん切りにする。
  2. ミックス粉、三温糖、バナナ、豆乳をボールに入れ、混ぜ合わせる。
  3. 生地を手で一口大に丸め、180℃に熱した油で揚げる。(表面がキツネ色になるまで揚げる)

※卵と牛乳を使用していないので、アレルギー児も一緒に同じものを食べられます。
※お好みで、豆乳⇔牛乳、卵、レーズンなどを入れるとより一層おいしくいただけます。

△ページの先頭へ


スイートポテト

スイートポテト

材料

さつまいも 230g 1個
グラニュー糖 40g 溶かしバター 16g
ぬる用卵(黄身のみ) 1個    

作り方

  1. さつまいもを茹でる
  2. 茹でたさつまいもをこし器でこす。
  3. こしたさつまいもに、溶かしバターとグラニュー糖を入れて混ぜる。
  4. 溶いた卵を固さを見ながら加え混ぜる。
  5. 好きな大きさに丸める。
  6. 好きな大きさに丸めた生地に、ぬる用の卵を上にぬり、その上に黒ゴマを少々のせる。
  7. オーブン170度で焼いて出来上がり!

さつまいもの甘さがひき立って美味しいですよ!!

△ページの先頭へ


豆腐お好み焼き

豆腐お好み焼き

材料 4人分

お好み焼きの素 160g キャベツ(千切り) 60g
豚肉(一口千切り) 60g 干しエビ 12g
豆腐
(マッシャーでなめらかになるまでかき混ぜる)
40g 卵(つなぎ割りほぐす) 8g
長芋(すりおろし) 20g    
※青のり、
お好み焼きソース
適量 ※焼き油 15g

作り方

  1. 豚肉とキャベツ以外の材料を混ぜ合わせて、適量の水分を入れてなめらかになるまで混ぜ合わせる。
  2. 1.に千切りキャベツを加える。
  3. フライパンに油をひき豚肉をいためる。
  4. 豚肉に火が通ったら、2.を加えて中火で焼く。
  5. 焼き目がついたら裏返し、弱火でフタをして火が通るまで焼く。
  6. 皿に盛り付けてお好み焼きソースと青のり削り節などをのせて頂く。

※豆腐は水を切り、なめらかになるまでかき混ぜることで、焼き上がり後時間が経っても柔らかいまま美味しくいただけます。

△ページの先頭へ


豆腐のふわふわ揚げ

豆腐のふわふわ揚げ

材料 4人分

すり身 95g 1/2ヶ
木綿豆腐 150g しょうゆ 小さじ1/2
ひじき 適量 砂糖 小さじ1
人参 9g 少々
玉ねぎ 37g 片栗粉 少々
ごぼう 25g 揚げ油 適量

作り方

  1. 人参、玉ねぎ、ごぼうをみじん切りにする。
  2. 全ての材料、調味料を混ぜ合わせる。
  3. 一口大の大きさにスプーンで丸めて油(170~180度)に落とす。
  4. 浮いてきてキツネ色になったら出来上がり!

冷めてもフワフワで美味しいですよ!

△ページの先頭へ


みそラーメン

野菜マーボー豆腐

材料 4人分

生ラーメン 300g 豚挽肉 80g
ホーレン草
(食べやすい大きさに切る 1cm位)
40g ツト
(薄切り)
20g
焼のり 4枚 長葱
(小口切り)
20g
ラーメンスープ(みそ) 20g    

 

A

鶏ガラ 適量 豚骨 適量
煮干 適量 かつお節 適量
昆布 適量 玉葱 適量
キャベツ 適量 人参 適量
生姜 適量 にんにく 適量

B

もやし
(食べやすい大きさに切る)
80g 玉葱
(1cm幅千切り)
20g
人参
(0.5~1cm幅千切り)
20g コーン 20g

作り方

  1. 鶏ガラ、豚骨など、Aの具材でだしを取る。
  2. 豚挽肉を炒め、火が通ったらBを入れ、塩こしょうで味を整える。
  3. 麺を茹で、水でよく洗いザルに上げておく。
  4. ホーレン草も、塩をひとつまみ入れた湯でサッと茹で、1cm位に切っておく。
  5. ツトは下茹でしておく。
  6. 1.をザルでこしてスープを取ったら、ラーメンスープを入れ、味を整える。
  7. 器に麺を入れ、ホーレン草、ツト、2.の野菜、のりをのせ、6.のスープをかける。

※保育園のラーメンは、豚骨、鶏ガラ、昆布や煮干など沢山の”だし”を取っていますが、市販のラーメンスープのみでも美味しくできます。南町保育園では、しょうゆ、みそ、塩、夏は冷やしラーメンも給食に出ます。どれも子ども達に人気のメニューです。

△ページの先頭へ


とりの磯辺天ぷら

とりの磯辺天ぷら

材料 4人分

鶏もも肉 300g 天ぷら粉 適量
揚げ油 適量 青のり 少々
白ごま 少々 少々

作り方

  1. 一口大に切った鶏もも肉に塩少々をもみ込む。
  2. 天ぷら粉に青のりと白ごまと水を入れ180度の油でカラッと揚げる。

※天ぷら粉で揚げるので衣が柔らかくて子どもも食べやすく、とても美味しいです。

△ページの先頭へ

 

野菜マーボー豆腐

野菜マーボー豆腐

材料 4人分

豆腐 

(さいの目切り)

250g ピーマン 

(さいの目切り)

15g
パプリカ(赤) 

(さいの目切り)

15g 人参 

(さいの目切り)

20g
コーン 20g 豚挽肉 50g
片栗粉 5g ごま油 3g

 

A

長葱(みじん切り) 10g 生姜(みじん切り) 2g
にんにく(みじん切り) 2g    

B

砂糖 5g 醤油 8g
みりん 8g 味噌 3g

作り方

  1. 豆腐は一口大のさいの目(1cm位)にして、下茹でしておく。
  2. 鍋に油をひき、Aを香りが出るまで炒める。
  3. 2.に豚挽肉を加え、火が通ったら、ピーマン、パプリカ、人参、コーンを加える。
  4. 野菜に火が通ったら、下茹でした豆腐を加えて、Bの調味料を入れて、味を整える。
  5. 最後に、水溶き片栗粉で、とろみをつけ、火を消す。おこのみでごま油をひと回ししてできあがり。

△ページの先頭へ

 

揚げ魚のみぞれ煮

揚げ魚のみぞれ煮

材料 4人分

ほっけ 4切れ 片栗粉 適量
適量 大根 5cmくらい
醤油 大さじ1 砂糖 小さじ1
みりん 小さじ1    

作り方

  1. 大根はおろしておく。
  2. 魚は片栗粉をまぶして油で揚げる。
  3. 鍋に1.の大根おろしと調味料を入れ火にかける。
  4. 3.に2.の揚げた魚を入れ、さっと煮て出来上がり(^_-)-☆

※魚はサバやサンマでも美味しいですよ! ネギや三つ葉をちらすと彩りがきれいです。

△ページの先頭へ

 

とかちオムレツ

とかちオムレツ

材料 4人分

卵 (小3コ位) 

(割りほぐしておく)

140g 玉葱 

(1cm中千切り)

50g
メークイン 

(1cm中千切り)

50g ベーコン 

(1cm中千切り)

40g
とかちマッシュ 

(半分切りスライス)

30g コーン 

(冷凍でも缶詰でも)

25g
バター 4g コンソメ 2g
塩こしょう 少々 トマトケチャップ 少量
パセリみじん切り 少量    

作り方

  1. フライパンに、バターを入れ、ベーコン、玉葱、芋の順に炒め、やわらかくなったら、マッシュルーム、コーンを入れ更に炒める。
  2. コンソメ、塩こしょうで、味をつけたら、卵を流し入れ、焼く。
  3. 片面に焼き目がついたら、ひっくり返し、更に焼く。(弱火で12~15分)
  4. 器に盛りつけ、パセリをちらして、ケチャップを添える。

十勝で穫れる野菜をふんだんに使い、オムレツにしました。

中身はお家にあるもの、何でもOK。ツナや、チーズを入れると、コクもでて更においしく仕上がりますよ。

△ページの先頭へ

 

手作りふりかけ

手づくりふりかけ

材料

花かつお 20g しょうゆ 20cc
白ごま 10g 砂糖 20g
きざみのり 5g    

作り方

  1. 花かつおをフードプロセッサーで細かくする。(糸かつおを使用しても良い)
  2. 鍋にしょうゆ、砂糖を入れ火にかけ、ひと煮立ちして砂糖が溶けたら火からおろす。
  3. 2.の鍋に花かつお、白ごま、きざみのりを加え混ぜて、だんごになったら手でほぐし出来上がり。

※添加物が入っていないので、安全で美味しいです。

残ったら冷凍保存も出来ます。

ごまとかつおの風味が引き立ちご飯がモリモリ進みますよ。

△ページの先頭へ

 

豆乳クリームシチュー

豆乳クリームシチュー

材料 4人分

じゃが芋 200g 玉葱 200g
人参 100g 鶏もも肉 80g
しめじ 24g コーン 20g
むき枝豆 20g マカロニ 12g
シチュウルウ 240g 無調整豆乳 80g
バター 4g 8g

作り方

  1. 鶏肉、じゃが芋、人参、玉葱は2cmくらいの角切りにしておく。
  2. しめじは石づきを切り落とし2~3cmに切る。
  3. マカロニは茹でておく。
  4. 油を敷いた鍋で、1.2.を炒め、具材がかくれるくらいの水を入れ、やわらかくなるまで煮込む。
  5. 4.がやわらかくなったら、火を止め、豆乳、クリームシチュウルウ、バターを入れ、ダマにならないようにかき混ぜる。
  6. 再度 弱火で火を入れ、むき枝豆、マカロニを入れ、出来上がり。

※中身の食材は好みによって変更してくださいネ。

※豆乳は、煮立たせ過ぎると分離しやすいので火を止めてから投入して、こげつかないように注意して下さい。

△ページの先頭へ

 

牛乳もち

牛乳もち

材料(ピンポン玉16個分)

牛乳 320g 片栗粉 40g
砂糖 12g    

A

きな粉 30g 砂糖 大さじ2
少々    

作り方

  1. 牛乳と砂糖、かたくり粉をよくかき混ぜる。
  2. 弱火にかけながらへらで火が通り、とろみがつくまでかき混ぜる。
  3. 粗熱がとれたらスプーン等で丸くしてAのきな粉をまぶす。

※ふわっとして美味しいですよ。牛乳が苦手な子やアレルギーのあるお子さんは豆乳でも作れます。

△ページの先頭へ

 

南瓜団子の小豆がけ

切り干し大根のサラダ

材料 こども4個分

南瓜 250g
3g
片栗粉 65g
乾小豆 20g
砂糖 15g
6g

作り方

  1. 小豆は砂糖を入れて、やわらかくなるまで煮ておく(茹で小豆缶などを使うと時短になります)
  2. 南瓜は皮をむき乱切りにして塩を加えた水で8~10分程度中火で煮る
  3. 煮えたら残ったお湯は捨て、少し荒熱をとってから片栗粉を入れてよく混ぜる
  4. 適当な大きさに丸めてから平らにして油を敷いたフライパンで両面焼く(3~4分)
  5. 最後に小豆をかけて出来上がり

※南瓜以外にもさつま芋やじゃが芋でも同様に出来ます。

※片栗粉は材料の4分の1量位が適当で、荒熱が取れたら混ぜ合わせます。

△ページの先頭へ

 

豆腐のドライカレー

さつまいも団子

材料

豚ひき肉 80g 玉ねぎ 48g
人参 64g ピーマン 40g
ホールコーン 40g 木綿豆腐 120g
カレールー 20g カレー粉 少々
コンソメ 少々 少々

作り方

  1. 玉ねぎ、人参、ピーマンはフードプロセッサーでみじん切りする。
  2. 木綿豆腐を細かく手でほぐす。
  3. 豚ひき肉を色が変わるまで炒める。そこに1、2.を入れて火が通ったらホールコーンを入れる。
  4. カレールーを刻んで、調味料などすべて入れ煮こんで完成。

△ページの先頭へ

 

チーズおかかおにぎり

切り干し大根のサラダ

材料 ひとつ分

温かいご飯 1杯
プロセスチーズ 10g
おかか 2g
のり 1/8切り 1枚

作り方

  1. プロセスチーズはみじん切りにする
  2. ボールに温かいご飯、かつお節、細かくしたチーズを混ぜ、ラップを敷き、ごはんをのせて、おにぎりの形に整える
  3. のりをつけて召し上がれ!

△ページの先頭へ


スペアリブ

さつまいも団子

材料 5人分

豚肩ロース 300g 長葱 50g
生姜 7g    

調味料

7cc 醤油 10cc
8cc 砂糖 17g
25cc 少々

作り方

  1. 豚肉を好みの大きさにカットし(大きめの角切りが良い)、沸騰した湯の中に長葱と生姜も一緒に入れ5分程度茹でザルに上げておく。
  2. 鍋に少量の油を敷き、1.を入れサッと焼く。
  3. 調味料を2.へ入れ、弱火で煮る。
  4. 3.の調味料を煮詰めて肉に絡めたら出来上がり。

※本来は骨付きスペアリブを使用しますが、給食では骨なしブロック肉を使用しています。

△ページの先頭へ

 

さつま芋のりんご煮

切り干し大根のサラダ

材料 子ども4人分

さつま芋 190g
レーズン 12g
りんごジュース 50g
オリゴ糖 6g

作り方

  1. 一口大に切ったさつま芋は、鍋に芋がひたひたになる位まで水を入れてやわらかくなるまで煮る。
  2. 水が減ってきたら、レーズン、オリゴ糖、りんごジュースを入れて、さらに煮込む。

☆ オレンジジュースで煮ても、レーズンとの相性が良く、おいしいですよ!!
☆ オリゴ糖がなくても、味をみて砂糖を足してみてください!!

△ページの先頭へ

 

卵とトマトのスープ

卵とトマトのスープ

材料 5人分

2ケ トマト 2ケ
長葱 1/2本 生姜 3g
少々 少々
700ml 鶏ガラスープ 7g
ゴマ油 少々    

作り方

  1. トマトを一口大に切り、長葱を小口に切る。
  2. フライパンに油を敷き生姜とトマトを入れ1分程炒める。
  3. 水700mlと鶏ガラスープ、塩を入れ15分煮る。
  4. 沸騰させたまま、溶き卵を流し入れ、長葱とゴマ油を入れて出来上がり。

☆ このスープは中国人の保護者から教えてもらい、園児に合うようにアレンジをしました。

△ページの先頭へ

 

切干大根のサラダ

切り干し大根のサラダ

材料 4人分

切干大根 10g
鶏ささみ 20g
人参 14g
きゅうり 26g
ごま白 2g
マヨネーズ 20g

作り方

  1. 切干大根は水に戻し、一口大の長さに切って、やわらかくなるまで茹でる
  2. 鶏ささみは、茹でて裂いておく
  3. 人参、きゅうりは、長さをそろえて千切りにして茹でる
  4. 全ての材料を合わせ、ごま、マヨネーズで和え味付けをする

☆ ささみの代わりにツナ缶でもおいしいですよ!

△ページの先頭へ


さつまいも団子

さつまいも団子

材料 4人分

さつま芋 160g 砂糖 12g
白玉粉 80g 醤油 5g
適量 みりん 8g

作り方

  1. 鍋に砂糖、醤油、みりんを入れ、ひと煮立ちさせタレを作っておく。
  2. さつま芋は、適当な大きさに切る。
  3. 柔らかくなるまで茹で、お湯を捨て、さつま芋をつぶす。
  4. 白玉粉を入れて混ぜ、適当な大きさに平たく丸める。
  5. フライパンに油をしいて焼く。
  6. 焼いたさつま芋団子に1.のタレをかけて、出来上がり。

※さつま芋の甘さが際立ち、冷めても柔らかく美味しいです。

さつま芋を、じゃが芋に変えても美味しいですよ。

△ページの先頭へ


味覚ドーナッツ(じゃが芋&南瓜)

味覚ドーナッツ(じゃが芋&南瓜)

材料 4人分

じゃが芋 400g
ミックス粉 100g
南瓜 400g
ミックス粉 100g
揚げ油 40g

作り方

  1. じゃが芋と南瓜は皮をむいて、別々に茹でてつぶしておく
  2. あら熱がとれたら、それぞれにミックス粉を混ぜ合わせ型をつくる(茹で方や、材料の水分が足りない場合は、水または牛乳を足して丸めやすい固さに調整する)
  3. 180℃くらいの油で色がつくまで揚げる

☆ 秋の味覚クッキングで年長がつくるメニューです。子どもでも上手に作ってくれます。

☆ 保育園で使っているホットケーキミックス粉には甘味が入っているので足りなければ砂糖を足してネ!

☆ 生地に白ごまを混ぜてもおいしいですよ!

△ページの先頭へ


鶏肉のみそマヨ焼き

鶏肉のみそマヨ焼き

材料 4人分

鶏もも肉 200g みそ 3g
マヨネーズ 16g 少々
こしょう 少々  

作り方

  1. 鶏肉は適当な大きさに切る。
  2. 調味料を全て混ぜ、タレを作る。
  3. タレに肉を漬け、30分位おく。
  4. フライパンに少量の油を入れ、そのまま肉を焼いて出来上がり。

△ページの先頭へ


ケークサレ(野菜カップケーキ)

ケークサレ(野菜カップケーキ)

材料 直径5cm カップケーキ4個分

ミックス粉 160g ウインナー 20g
玉葱 33g ミニトマト 25g
ブロッコリー 25g チーズ 20g
バター 4g 21g

作り方

  1. バターで玉葱、ウインナー、ミニトマトを炒める。
  2. 1の粗熱がとれたら、ミックス粉、水、卵、チーズを入れて混ぜる。
  3. カップに2のタネを入れ、下茹でしておいたブロッコリーをのせ、175℃のオーブンで15~17分焼く。※ カップがない時は、材料を全部混ぜて、フライパンでホットケーキのように焼いてもいいですよ!

※ フランス生まれのおかずのケーキです。

※ 甘みが少なく、朝食や小腹が空いた時など、いつ食べてもOK

※ 中身はベーコンやツナでもおいしいです。

△ページの先頭へ


鯉オムレツ

鯉オムレツ

材料 4人分

300g 1個
玉葱 1/4個 砂糖  1g
人参 1/4本 少々
ピーマン 1/2個 片栗粉 少々
ハム 2枚 小さじ1弱
ケチャップ グリンピース
顆粒コンソメ 塩コショウ

作り方

  1. みじん切にした玉葱、ピーマン、人参と、1㎝角に切ったハムを炒め、そこにご飯を加え炒める。
  2. 1に顆粒コンソメ、塩コショウをふり、ケチャップを加えケチャップライスを作る。
  3. 卵に砂糖、塩、水溶き片栗粉を加え、薄焼き卵を作る。水溶き片栗粉を入れると、薄焼き卵が破れにくいです。
  4. ケチャップライスを、薄焼き卵で包み、目をグリンピース、模様をケチャップで書いて鯉オムレツの出来上がり!

※ 「こどもの日」の行事食として、元気に泳ぐ鯉のぼりをイメージしたオムライスです。

△ページの先頭へ


カリカリ煮干

カリカリ煮干

材料 4人分

おやつ煮干 40g ごま油 小さじ1
砂 糖 大さじ1 しょうゆ 大さじ1
白炒りごま 5g    

作り方

  1. ごま油をフライパンに入れ、温まったらおやつ煮干、砂糖、しょうゆを入れ少し水分を飛ばす。
  2. 味がからまったら火を止め、白ごまを混ぜる。

市販されているおやつ煮干しを子どもが食べやすい味付けにしました。カルシウムたっぷりのおやつです。

△ページの先頭へ


南瓜まんじゅう

南瓜まんじゅう

材料 10個分

南瓜 120g 小麦粉 200g
牛乳 90㏄ 上白糖 50g
ベーキングパウダー 9g サラダ油 15㏄
こしあん 100g 

(10等分に丸めておく。)

作り方

  1. 南瓜は皮を削り、適当な大きさに切ってから、柔らかくなるまで煮る。
  2. 柔らかくなったら、水分をとばし、マッシャーでつぶす。
  3. 牛乳、砂糖、サラダ油を混ぜて、「2」の南瓜に混ぜる。
  4. 「3」にベーキングパウダーと、ふるった小麦粉を入れ、こねる。
  5. 「4」を10等分に分け、丸めた餡を包み、蒸し器で10~15分位蒸す。
  6. 綺麗な黄色のお饅頭の出来上がり!

※ 南瓜をじゃが芋に変えても出来ますよ!

△ページの先頭へ


タンドリーチキン

タンドリーチキン

材料

鶏もも肉 400g 適量

調味料A

ヨーグルト 80g にんにく 

(すりおろし)

小さじ1
生姜 

(すりおろし)

小さじ1 カレー粉 小さじ1/2
しょうゆ 小さじ1 トマトケチャップ 小さじ2
砂糖 小さじ2    

作り方

  1. 調味料Aを合わせておく。
  2. 一口大の角切りにした鶏肉に調味料Aに漬けて下味をつけておく。
  3. フライパンに油を敷いて焼く。

△ページの先頭へ


人参としらすのおにぎり

人参としらすのおにぎり

材料 10人分

400g 人参 40g
しらす干し 30g 枝豆 

(冷凍でも良いです)

60g
しょうゆ 小さじ2 さとう 小さじ1

作り方

  1. 米は洗い、水に浸してから、普通に炊く。
  2. 枝豆は、さっと茹でる。
  3. 人参はすりおろす。
  4. 鍋に油をさっと熱し、人参としらす干しを炒め、しょうゆと砂糖も加え、から炒りにする。
  5. 炊けたご飯に「2」と「3」を混ぜ、おにぎりに握る。

※ しらす干しは、骨や頭も1匹そのまま食べれる食材なので、栄養価も高くカルシウムが豊富な食材です。

※ 保育園では、おにぎりにし、おやつの時に食べていますが、家庭ではいつもの食事として食べてもいいですね。

△ページの先頭へ


南瓜ドーナツ

南瓜ドーナツ

材料

南瓜 500g ふっくら粉 150g
適量    

作り方

  1. 南瓜は適当な大きさに切り、茹でてお湯をきってから、熱いうちにつぶす。
  2. 少し冷ましてから、ふっくら粉を混ぜ、生地を作る。
  3. リング状に形を作り、油で揚げる。

※ 南瓜をじゃが芋に変えると、芋ドーナツが出来ます。芋ドーナツも美味しいですよ!

※ ホットケーキミックス粉でも出来ますよ!

※ 生地の状態でも冷凍保存できます!(衛生面に十分に気を付けて下さいね。)

△ページの先頭へ


きな粉ジャムサンド

きな粉ジャムサンド

材料

サンドイッチ用食パン 4枚

きな粉ジャム

きな粉 20g オリゴ糖 40g
(牛乳) 12cc    

作り方

  1. きな粉とオリゴ糖を混ぜて、きな粉ジャムを作る。(固い時は、牛乳を少量入れてのばすと塗りやすいです。)
  2. サンドイッチ用食パンにきな粉ジャムを塗り、食べやすい大きさに切る。

※ きな粉ジャムは多めに作って冷凍もできます。
ココアを入れてもおいしいですよ。

△ページの先頭へ


冷やしラーメン

冷やしラーメン

材料<4人分>

中華麺 4玉 もやし 100g
きゅうり 1本 カニかま 50g
ハム 4枚 2個
ミニトマト 4個 白ごま 小さじ1

中華タレ

だし汁 400cc しょうゆ 320cc
80cc ごま油 小さじ1
三温糖 45g 昆布 3cm程度を1本
30cc    

作り方

  1. だし汁に砂糖、酒、しょうゆを入れて火にかけ、煮立ったら火を止めて酢、ごま油を入れる。人肌程度まで冷めたら、昆布を入れ、冷蔵庫で冷やしておく。
  2. ひとつまみの塩を入れた卵で錦糸卵を作る。
  3. きゅうり、ハムは同じ5cmの長さに細切りにする。
  4. もやしは茹でておく。
  5. 中華麺を茹でて、流水でもみ洗いし、水気をしっかり切って器に盛る。
  6. 具を盛り、タレをかけ、白ごまをふりかけいただく。

※今回は和風醤油だれでサッパリ仕立てですが、鶏ささみ、ごまだれで仕立てた棒棒鶏ラーメンも登場しますよ。
※具は記載のものに限らず、お好みの材料を用意してくださいね。
※暑い夏にピッタリ食欲増進です。

△ページの先頭へ


ギョーザの包み揚げ

ギョーザの包み揚げ

材料<4人分>

アスパラ 魚肉ソーセージ
人参 餃子の皮
プロセスチーズ 揚げ油

作り方

  1. 材料を餃子の皮に包める大きさ、火の通りやすい大きさに切る。
  2. 餃子の皮で好きな具材を包み、ふちに水をつけてとじる。
  3. 熱した油で 2. を揚げて出来上がり!

※子ども達が行う“手作りクッキング”では、自分達で餃子の皮に包んでいます。

※季節によってさつま芋や南瓜など、旬の野菜を包んでいます。

※りんごを包むと甘くてアップルパイの様!おやつとしても登場しています。

△ページの先頭へ


切干大根スープ

切干大根スープ

材料<4人分>

 切干大根  12g  鶏がら 1/3羽分
 人参 1/2本 コンソメ 4g
 生椎茸 2~3個 食塩 少々
 乾燥パセリ 少々    

作り方

  1. 鍋に水と鶏がらを入れ、火にかけ、アクを取りながらスープを取る。
  2. 切干大根は水に浸し、戻す。
  3. 戻った切干大根は、さっと洗い、食べやすい長さに切る。
  4. 1.の鍋から鶏がらを取り、人参、生椎茸、切干大根を入れ、野菜が柔らかくなるまで煮る。
  5. コンソメと食塩で味をつけ、パセリを加えたら、出来上がり。

※鶏がらがなければ、鶏がらスープの素でも大丈夫ですよ!

△ページの先頭へ


大豆と豚挽き肉のちぎり揚げ

大豆と豚挽き肉のちぎり揚げ

材料<4人分>

大豆 40g みそ 8g
長芋 20g 1/2個
豚挽き肉 120g 片栗粉 8g
生姜汁 少々 砂糖 8g
     

作り方

  1. 大豆は一晩、水に浸す。
  2. 1.をフードプロセッサーでみじん切りにする。
  3. 長芋はすりおろす。
  4. 材料を混ぜ合わせる。
  5. スプーンで油に落として揚げる。

※大豆の歯ごたえがあり、美味しいですよ!
大豆を入れることで、お肉の量も減らすことができ、体にも最高です。

△ページの先頭へ


じゃこトースト

じゃこトースト

材料<4人分>

角食パン 2枚 白ごま 2g
しらす干し 20g マヨネーズ 15g
ピーマン 20g    

作り方

  1. ピーマンは細い千切りにしておく。
  2. ピーマン、しらす干しをから炒りし、ゴマとマヨネーズで合わせておく。
  3. 食パンに2.を塗り、180~200℃のオーブンで5分焼く。

※しらす干しは、塩分があるので一度下茹でしてから使うとほど良い塩味になりますよ!!
※チーズをのせるとさらにおいしくいただけます。


いもしと

いもしと

材料<4人分>

じゃがいも 200g ご飯 150g
砂糖 少々 ひとつまみ

タレ

砂糖 小さじ 1.5 醤油 大さじ 1
ハチミツ 大さじ 1 適量

作り方

  1. じゃがいもを茹でて、熱いうちにつぶす。
  2. ご飯を半つぶしにする。
  3. 1と2に砂糖少々と塩ひとつまみを入れよくこねる。
  4. 丸く形を整えて、油をひいたフライパンで両面を焼く。
  5. 醤油・ハチミツ・砂糖を火にかけタレを作り、焼きあがったいもしとにかけて温かいうちにどうぞ。


エビと鶏肉のクリーム煮

エビの鶏肉のクリーム煮

材料<4人分>

むきエビ 100g 鶏むね肉 100g
マカロニ 20g じゃが芋 200g
人参 1/2本 玉葱 1/2本
グリーンピース 少々 シチューの素 適量
牛乳 適量 バター 適量
小麦粉 適量    

作り方

  1. むきエビ、マカロニはそれぞれ茹でる。
  2. 鶏肉、じゃが芋、玉葱は一口大に、人参はいちょう切に切る。
  3. ボールにシチューの素と小麦粉を入れ、牛乳を加え、混ぜておく。
  4. 鍋にバターを溶かし、鶏肉、玉葱、人参、じゃが芋の順に炒める。
  5. 「4」の鍋に具が少し出るくらいの水を入れ、野菜がやわらかくなったら、エビを加える。
  6. 「5」に「3」を入れ、シチューの素が溶けるまで、弱火で煮る。
  7. 最後にマカロニを加えて、出来上がり!

△ページの先頭へ

  • HVs
  • 悭鎿
  • ̗p