さくらんぼ組(0歳児)
歩けるようになったり、保育者の声に反応するようになったりと年度初めからの成長がとっても感じられます。絵本を読んでいると体を揺らしたり手を叩く姿がすごく可愛いです。体に触れてのコミュケーション遊びも大好きなので秋冬ものびのびと遊ぼうね☆
どんぐり組(1歳児)
高い山にも自分で登り降りが出来るようになり、いろんなことに興味津々です。散歩に出かけると、木の実や花を採って、いつもお土産いっぱいです。
くるみ組(2歳児)
外遊び、だ~いすき♪ 散歩も沢山歩けるようになり、公園の滑り台や、遊具もスルスルっと登れちゃう元気いっぱいな子ども達。おしゃべりもいっぱいで楽しい毎日です。
ほし組(3歳児)
天気の良い日はお散歩に出掛け、季節の変化を感じています!運動会に向けて、お兄さんお姉さんの姿を真似してやる気満々で取り組んだり、どんぐりを拾ってそれを制作に使ったりして楽しんでいます♪
にじ組(4歳児)
お友達同士で遊ぶのが楽しい毎日!ごっこ遊びやブロックなどどんどん遊びを膨らませて楽しむのがとってもピカイチ!時には喧嘩もありますが…自分の気持ちを相手に伝えるというのを学び中のにじ組さんです。
おひさま組(5歳児)
クッキングや汽車の旅と、年長組ならではの行事が盛りだくさん!何ごとにも大盛り上がりの、元気いっぱいのおひさま組です。寒さに負けず、お散歩へも出かけています。秋ならではの落ち葉遊びなど楽しんでいますよ。
地域子育て支援センターもりのこ
保育園の2Fをベースに遊んでいます。月1回帯広の森“はぐくーむ”へ出かけ、スタッフと共に森の中を散策する「もりのこ広場」も開催しています。親子での出会いを大切にお友達の輪を広げて行きましょう。
令和5年度 予定表