帯広南町保育園 のすべての投稿

9月誕生会「味覚祭り」

秋といえば、食欲の秋!今回の誕生会はクッキングしました。

はなぞの組は、いもと人参の皮むきと、しめじを食べやすいようにほぐしました。

お手伝い大好きな子ども達なので、とっても助かりました!

にじ組は、エプロンと三角巾をつけると、やる気アップ。大人と一緒にいもと人参を切りました.

たいよう組は、いもドーナツを作りました。形を作るのが上手で、家庭でもお手伝いしている様子が

垣間見られました。

誕生会は10:30スタート。穏やかな雰囲気で誕生児の子どもをお祝いしていました。はなぞの組以上は自分達が調理に携わって作った事が嬉しくて、給食の時間が待ち遠しい様子。いもドーナツ、おにぎり、豚汁と好きな物ばかりでおかわりして食べていました。この日から、家庭で料理のお手伝いする子が増えている様子です。

総合避難訓練~消防車が来ました~

散歩中に消防車が通ると「消防車!」とすぐに声が上がるほど、働く車の一つである消防車は子ども達に大人気です。

この日は『総合避難訓練』ということで園から戸外へ避難の訓練をした後、園庭に来た消防車をみんなで観察!

保護者の方にも参加いただき、消火訓練を行いました。またたいよう組(5歳児)では実際に防火服を着る体験もしました。ピシっとポーズも決めて格好良いですね♪

消防士の方から消防車内の説明を受けて、ホースを持たせてもらったりしながら、とても興味津々な様子がありましたよ~!

9/11 運動会ごっこ

南町保育園の運動会は、ちょうちょ組(2歳児)以上でしたが、つぼみ組(0歳児)とひよこ組(1歳児)も”やってみよう!”という事になり、実現しました!

にじ組(4歳児)はお手伝いを行ったのですが、小さい子を見る瞳がとても優しく、可愛さにハートマークが出ていました(笑)

一緒に体操を踊ったり、玉入れをして、楽しい時間でした。

キラキラメダルをもらって、笑顔が光るにじさん。ひよこさんとつぼみさんも頑張ったので、プレゼントがもらえました。良かったですね!

運動会 頑張りました!

9月7日、秋の涼しい風とともに始まった運動会。保護者の方々に、練習の成果を見てもらうのを楽しみに、子ども達は練習に取り組んできました。

南町保育園では、普段の保育の中にリズム遊びを取り入れており、音楽に合わせてバランスをとったり、様々な動きを通して身体能力の発達に繋がるように行っています。

2歳児のちょうちょ組から、年長のたいよう組までのリズムを通して、年齢毎の発達を見て成長を感じて頂けたらと思い、運動会に組み込んでいます。

当日はたくさんの観客の中でドキドキしていた子ども達。友達や保護者の方々の「頑張れ!」の応援で嬉しそうな子ども達の表情も見られて、みんなで声を掛け合いながら頑張っていましたよ!

特にたいよう組は保育園最後の運動会!走り縄跳びや組体操、竹踊り等、目標に向かって努力する姿勢がとても素敵でした。他のクラスの競技の手伝いもしてくれて、たいようさんになったら…と憧れの眼差しで見ている子もいましたよ。

最後の紅白リレーでは、勝敗で悔しくて涙する子がいました。練習の度に勝って大喜び、負けて悔しい様子が見られて、勝つために一生懸命練習してきました。今回の経験が、次に頑張る糧になって、心の成長につながることでしょう。

運動会だから練習、練習…ではなく、日々の生活の中で経験したこと、新たに挑戦したことが各年齢にあり、毎日の積み重ねと当日の取り組みが子ども達にとって大切な経験となりました♪仲間と一緒に頑張ったり、応援したり、楽しく笑顔で運動会を迎えられて良かったです。行事を通して、さらに子ども達の成長を感じられた日でした。

8月誕生会「七夕」

8月の誕生会がありました。小さいクラスの子ども達もステージに上がり、ドキドキしながらもみんなでお祝いをしてもらった一日となりました♪

そして職員の出し物では七夕の人間劇を披露しました。彦星と織姫って?どうして短冊にお願い事をするんだろう?という七夕の意味をお話し、真剣に見る子ども達でしたよ。

各クラスで作った七夕飾りは玄関や部屋に飾って「叶いますように」とお願いをしました。神様に届いたかな??

これからも日本の伝統行事を楽しみながら過ごしていきたいと思います。

8/4 いきものがかりさん 来園

日差しが強い快晴の天気!

こだまの会学習係が企画して、「いきものがかり」さんによる移動動物園が開催されました。

普段なかなか見れない珍しい動物がいて、親子で触れ合っていました。

暑さ対策をしていても参加者の皆さんは汗だくの様子でしたが、動物達に癒されて、楽しい時間を過ごしていましたよ。いきものがかりさん、ありがとうございました!

夏祭り

今年は昨年度よりも飲食の品数が増え、大盛り上がりだった夏祭り。暑さも考慮して16時に親子が集まり、年長組のおみこしで夏祭りがスタートしました!

今年度は園児の保護者の方のご厚意で「たこやき」「ポテト」「アイス」といった子ども達の大好きなメニューのお店も出店していただきました。買い物スタートと同時に長蛇の列!アイスなど皆さん満足そうに食べられている姿が印象的でしたよ♪

夏祭りといえば屋台のゲーム!ストラックアウト、おもちゃすくい、わなげ、ヨーヨー、くじ屋にも多くの子ども達が並び、ゲームを何度も楽しんでいました!!

他にも保護者の方々から集めたものでフリーマーケットを開催し、翌日には小さいクラスのお子さんが「着てきました~!」と嬉しい声も♪

なんでも屋では職員手作りのおもちゃを用意しました。特にキラキラステッキやキラキラ棒、スカートやマントなどの衣装が人気でしたよ~!

例年のポップコーンも売り出しました。手軽に食べられて美味しいですよね♪暑さもあり飲み物屋も大盛況でした!

今年からOB・OG会の焼き鳥屋も復活!新1年生の保護者の方々にお手伝いを募り、暑い中美味しい焼き鳥をたくさん焼いていただき、あっという間に売り切れ!「美味しい」の声がいっぱい聞こえてきましたよ~!

日差しもあり気温もぐっと上がった夏祭りでしたが、何日も前から楽しみにしていた子ども達。そして家族みなさんの楽しい思い出の一つになってくれたら、嬉しいなと思います♪

~7月誕生会(職員出し物)~

7月の誕生会がありました。大勢の前で緊張している子もいましたが、「自分の番だ!」と嬉しそうにステージ上に登壇する誕生児の姿がありましたよ。誕生日の歌をうたってもらって、ニコニコの顔が可愛かったです。

その後の職員の出し物では、手品を披露!以前保育園に来た「ゆいやん」がお友達を連れてきてくれました。

透明な水を振ると色が変わったり、真っ白な自由帳に魔法をかけるとプリンセスの絵が浮かび上がったり・・。子ども達も興味津々!目をキラキラ輝かせて手品を楽しんでいましたよ♪

交通安全教室

ちょうちょ組以上で、交通ルールについて教えて頂きました。人形劇では道路を渡る際、車が来ていないか左右確認したり、危険な事例を教えてもらい、くまさんが道路の渡り方を実践。「(歩道の端を歩いたら)危ないよ」「(左右を見ないで横断歩道を渡るのは)ダメ!」と子ども達が声を掛けていました。

そして、子ども達も横断歩道を渡る時の『とまる・見る・待つ』の約束を意識して、実際に渡る練習をしました。散歩の時にも気を付けていきたいと思います。

たいよう組 お泊まり会☆

「あと何日・・」と前々から楽しみにしていた、たいよう組のお泊まり会。

どんなことがしたいか子ども達が考えて話し合い、スケジュールが決定!

前日に当日使うクッキングの材料買い出しへ。「行ってきまーす!」と元気に園を出発し

「買ってきたよ~!」と満足な表情を見せてくれました。

そして当日。天候にも恵まれ、動物園では様々な動物を観察したり、給食の方々が作ってくれた特製弁当をみんなで美味しくいただきましたよ♪

保育園に戻ってきたらクッキー作り!2つの生地を使ってイメージしたものを形にして、とても可愛いクッキーの完成です♪焼きあがったものを「見てみて~」と嬉しそうな子ども達でした。

まだまだ遊びたい!元気いっぱいなたいようさん。おやつ後には川沿いを散歩したり、シャボン玉をしましたよ。

夕食を終え、園内全体で宝探しやかくれんぼ、花火をして・・たいよう組だけの特別な時間を過ごしました!特にかくれんぼでは「どこに隠れる?!」と必死に場所を探したり「ここかな?!」「見つけた!」と大盛り上がりでした~!

たくさん遊んで・・就寝準備。親元を離れての一泊二日。ドキドキする中で”みんなと一緒なら”と楽しむ姿がとても素敵でしたよ。夜は、つぼみ組の部屋で天井に光る星を見ながら、おやすみなさい☆                                  

朝になり、朝食を食べて、お楽しみの時間!もうすぐ大好きなお父さんお母さんに会えますね。

みんなにとって最高のお泊まり会になったかな?

また一つ大きくなったたいようさんでした♪

6月誕生会

6月の誕生会はみんな大好きカレークッキング!

はなぞの組以上の子ども達が役割分担をして野菜の準備。はなぞの組ではじゃがいも洗いをして、にじ組が人参の皮むきに挑戦。たいよう組ではじゃがいもの皮むき、包丁を持って切る作業を行いました。

出来上がったカレーライスを見て「人参切ったよ!」「このじゃがいも洗ったんだ~」と自分達で作ったからこその達成感を感じながら美味しくいただきましたよ♪

みんなで歌をうたってお祝いをして、楽しい誕生会を過ごしました。給食のカレーライスは、喜んで食べていましたよ。

遠足の日は…(たいよう社会見学)

残念ながら雨…

ひよこさんはバルーン遊び、ちょうちょさんは運動遊びと、体を動かして楽しんで遊んでいました。

はなぞのさんは運動会ごっこ。目をキラキラさせて玉入れや段ボールリレーを行っていましたよ。にじさんは保育園のカッパを来て雨の散歩しました。

待ちにまったお弁当タイム!お弁当を友達と見せ合ったり、幸せそうな顔で食べていました。今回はあいにくの天気でしたが、秋は晴れますように!!

たいようさんは社会見学の日で、バスでお出掛け。明治なるほどファクトリーでチーズ作りについてお話を聞き、ねんりんで木のキーホルダー作りをしました。

帰りのバスは、疲れてうとうと眠りに入る子も。いろいろなことを学んだ日になったようです。

5月誕生会

5月生まれの子ども達のお祝いをしました!少し恥ずかしそうな様子でしたが、「おめでとう!」と言われると、ニコニコ♪嬉しそうな表情です。もう少しで遠足に行く事を楽しみにしているので、「遠足に行こう」のペープサートを見て、その後は園庭に移動。職員の劇を見ながら、園庭遊びのお約束を確認しました。「そこに出ていったらダメだよね!」「砂は、砂場から持っていかないんだよ」ときちんと理解している子ども達なので、遊びの様子を見守っていきたいと思います。

4/26 こどもの日

こどもの日のお集まりがありました。由来をクイズ形式で学び、クラスごとにゲームを楽しみましたよ。小さいクラスは、トンネルくぐりやこいのぼりを引っ張って、少し緊張の様子で可愛い姿が見られました。

こいのぼりくぐりや、バルーン遊びなど体を動かしたり、歌をうたって楽しい時間になりました。子ども達が健康に成長できるように見守っていきます♪

4月誕生会♪

4月の誕生会がありました。

誕生月の子ども達は少し恥ずかしそうに、名前や年齢を教えてくれましたよ。みんなにお祝いされて、嬉しそうな表情が可愛かったです。

職員出し物で、「はらぺこあおむし」と「大きなかぶ」のペープサートを観ました。夢中で見ていて、時には「え~!」と登場人物に驚きの声が上がって楽しんでいた様子でした。

4月14日 お父さん参上!

保育園の園庭を、重機を使って、綺麗にして頂きました!でこぼこだった園庭は平らになり、日よけのテントを設営してもらいました。ブドウ棚のむしろ(カバー)を取って、砂場の手入れまで!

力仕事を率先して手伝ってもらい、感謝の気持ちで一杯です。この度はありがとうございました!

早速、子ども達は園庭遊びを楽しんでいます!

4月1日 入園式

今年度は23名の子ども達が新しく入園しました。お父さんお母さんと一緒に、保育園内を興味深く見ていました。

職員出し物で『アンパンマン』が登場すると、嬉しそうな声が聞こえてきました。保育園に慣れて、子ども達の笑顔がたくさん見られるように、関わっていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

3月9日 卒園式

春を感じる晴天の中、第44回卒園式が行われました。

緊張しながらも堂々とした姿はとても頼もしく、成長を感じました。保護者に見送られながら、感動的な式になりました。

そつえんおめでとう!小学校でも楽しい思い出作ってね!

ひなまつり♪

玄関前に飾られた雛人形を、興味深そうに見る子ども達。お雛様とパシャリと写真を撮りました。

雛祭りの由来を聞いてから、雛祭りの○×ゲームをしました。真剣に考えて、正解すると「やったー!」と大喜びの姿が可愛かったです。ボールをひなあられに見立てて、落とさないように運ぶ「ひなあられリレー」をしたり、うれしいひなまつりの歌をみんなで振り付けつきで歌って、楽しく過ごしました。

雪中レク

2月3日(土)

保護者会の皆様と準備をして、雪中レクレーションが開催されました。天候も良く、ジャンボそりリレーや玉入れ・綱引きなど子ども達も楽しんで参加してくれました。

雪の中に素敵なお菓子が隠れている宝探しや、景品Getに向けて保護者の方のスノーフラッグなど、丁度良い雪の上で、親子で楽しく過ごしました。

オニは外~福は内~!

2月2日(金)は保育園の節分の行事があり、優しいオニさんと一緒にボール投げや歌を歌って過ごしました。

病気など悪いものを持って行ってくれる鬼さんから春(お花)を貰い、「鬼は外~福は内~!」と掛け声をかけ節分の行事を楽しみましたよ。

そり遠足

大雪の為、一度延期になったソリ滑りでしたが、日程を変更し行ってくることが出来ました。この日は強風が吹いていましたが、バスでエコロジーパークヘ出発し!

とても楽しみにしていたようで、行きのバスの中でもおしゃべりで盛り上がっていました。

スノーラフティングは猛スピードで銀世界の中を走り回り、楽しんできました。

手づくりそりやチューブでも沢山滑り、お友達と一緒のそり滑りは格別です!

帰りのバスは少しお疲れ気味でしたが、園に戻ってからお待ちかねのお弁当を食べてニッコリ♡笑顔が戻りました!

お店ごっこ!開店!

1月25日はお店ごっこの日!「いらっしゃいませ~♪」と元気な声が聞こえてきました。

12月後半から、クラスごとに品物作りを進めていき、かわいい品物がずらりと並びました。出来上がりの品物に子ども達は目を輝かせて、目当ての物をget!お買い物を楽しみました。

0・1・2歳児は各クラスで、3・4・5歳児は遊戯場で行いました。

お店ごっこ第二部はたいよう組による「お祭り」を開催。ヨーヨー釣り・金魚すくい・射的を楽しみました。

そして、給食は「豚丼」と「ラーメン」と「アイス」のスペシャルメニューでお代わりをしながらたくさん食べていた子ども達でした。

1月誕生会!

1月10日(水)

1月の誕生会は人形劇団みみずさんに来ていただき、「ふくろ」と「ずいてんこぞうといたずらだぬき」のお話を観劇しました。人形たちとのやり取りに引き込まれて、集中して見ていた子ども達です。

みみずさん、ありがとうございました!

第44回 とんがりまつり♪

生活発表会(とんがりまつり)ではクラス毎に練習してきた取り組みを保護者の方に見てもらいました。練習から頑張っていて、「あと少しだね」と心待ちにしていた様子。緊張の顔でしたが、ステージに立って披露する姿は素敵でした。

~第1部(ちょうちょ組・はなぞの組)~

ショートバージョンの「花笠わっしょい」を踊り、オープニングが始まりました!

ちょうちょ組はのっぺらぼうと可愛い妖怪に変身した子ども達との掛け合いを生活あそびを入れながら発表していました。

はなぞの組は大きなカブを題材に、役ごとにミッションをこなして、大きな声で「うんとこしょ!どっこいしょ!」と力強くカブを抜きましたよ!

どちらも初めての発表会でしたが、元気いっぱい可愛い姿を見せてくれました!

~第2部(にじ組・たいよう組)~

たいようさんのお神輿から始まり、「花笠わっしょい」のロングバージョンをかっこよく踊り、2部がスタートしました。

にじ組は「11ひきのねこ」のにじ組バージョンで長いセリフも大きな声で発表していました!「にじ」の歌では手話で歌い、素敵な歌声を披露してくれましたよ!

たいよう組は「たいよう太鼓・よさこい」で和太鼓とよっちゃれに挑戦!みんなでリズムを合わせて迫力満点の披露でした。劇では、全て子供たちの手作りで「北風と太陽」を発表してくれました。ダンスや大縄跳びなども取り入れ年長児らしく素敵な発表を見せてくれましたよ。

最後は、にじ・たいよう組で「世界中のこどもたちが」を手話で歌い、締めくくりました!イキイキとした表情で頑張った子どもたちに沢山の拍手がもらえましたよ!

思い出の集い~6年前のおもいで

卒園児の子ども達がタイムカプセルを開けに来てくれました。現在小学6年生になった子ども達は心身共に大人になっていて、成長した姿を見れて嬉しかったです。タイムカプセルの中にはお絵描き等製作した物や保育園時代の足型、お泊まり会やお店ごっこの行事の写真など、6年前を思い出し、写真スライドショーでは友達同士で懐かしさに話が弾んでとても楽しい時間になりました。4月からは中学生。様々な経験をして、楽しく過ごせるように…応援しています!また保育園に遊びに来てくださいね。

学習係~クレヨンカンパニー人形劇

クレヨンカンパニーの『メガネおじさん』がやってきました~!運動会をテーマにいろいろな競技があり、子ども達は声が枯れる程、一生懸命応援する姿が印象的でした。笑いあり、集中して見る時間ありの充実した時間でした。「あー、楽しかった!」と様子を伝える姿が可愛かったです。

10月誕生会はコンサート♪

10月の誕生会がありました。今回は浜上恵梨子さんのピアノと橋本麗美さんのフルートによる演奏を聴かせていただきました。楽器の心地よい音色にうっとりしながら、知っている曲は口ずさんでいた子ども達です。素敵な演奏ありがとうございました!